出走表の見方を徹底解説!競輪のレース予想に必須アイテムです。

競輪のレースを予想する際に、必ずと言っていいほど出走表を手にします。その出走表の中にはレースを予想する上で大変重要な情報が沢山記載されています。予想紙やスポーツ新聞も貴重な情報源ですが、先ずは出走表を見て、各選手の現在位置や力量を把握するための活用方法をこの章では徹底解説します。

目次

出走表の見方を解説!予想の必須アイテムです

出走表の各項目の解説 

枠番と車番について

下記の出走表の赤枠の注目してください。これは枠番と車番の欄です。枠番と車番の違いにつきましてはこちらの記事で詳しく解説しております。

こちらは、実際に車券を購入する場合に「枠番」で購入するか?「車番」で購入するか?の項目です。
ちなみに「枠番」が存在するのは7車立てレース以上で、5車立てや6車立てのレースでは枠番自体が存在しません。

府県 期別 班級 脚質について

府県出走選手の現在の登録されている府県 ラインを組む上でこの府県が非常に重要となります。ラインに関してはこちらの記事で詳しく解説しております
期別出走選手の競輪学校の卒業期 数字が大きい選手ほど卒業時期が現在に近く積極的な選手と予想できる。
班級出走選手の現在のランク こちらの記事で詳しく解説しております
脚質出走選手の得意な戦法を指す。脚質に関してはこちらの記事で詳しく解説しております
逃・・・「先行」「捲り」を主体として戦う。自力で主体的に動ける選手
両・・・自力で主体的に動ける選手ではあるが「先行」より「捲り」を主体に戦い、時には「追込み」の戦法も取り得る選手
追・・・主体的には動かずに「逃」もしくは「両」の選手の後ろについてラインを形成する

ギヤ倍数 競走得点 その他

ギヤ倍数各選手が競走に使用する自転車のギヤ倍数。ギヤとはペダルに連動している「大きいギヤ」と後輪の車輪に連動している「小さいギヤ」があり、ギヤ倍数は「大きいギヤ」÷「小さいギヤ」で計算される。ギヤ倍数が高ければ高いほど、初動は重いが踏み切ると進む距離が多くなる。逆にギヤ倍数が軽いと初動は軽いが、進む距離は短くなる。こちらの記事で詳しく解説しております
競走得点直近4ヶ月間の平均競走得点を示しています。平均競走得点とは各レースのグレードの着順に点数がつけられており、その着順の点数の合計を出走回数で割った数字です。ここ最近の調子のバロメーターとなります
S直近4カ月間の「S」を取った回数です。「S」とは「ステンディング」の略で、号砲(スタート)と同時に速やかにダッシュして、だれよりも早く先頭誘導員の後ろを取りに行く行為をいいます。「S」を結果的に取らされることもありますが、「S」を戦略的に取りに行くことも多々あります
B直近4カ月間の「B」を取った回数です。「B」とは「バックストレッチ」の略で、自力(先行もしくは捲り)で動いた選手が結果的にバックストレッチラインを先頭で通過する行為をいいます
H(補足)この表には記載されておりませんが、「H」とは「ホームストレッチ」の略で、直近4ヶ月間の「H」を取った回数を示しており、先行で動いた選手が、結果的に最終周回に差し掛かる「ホームストレッチライン」を先頭で通過する行為をいいます
直近4ヶ月間の競走で「先行」して2着までに残った(入着)回数
直近4カ月間の競走で「捲り」の決まり手で2着までに入着した回数
直近4カ月間の競走で最終4コーナーからの「追込み」で2着までに入着した回数
直近4カ月間の競走で最終4コーナーから前の選手を「追い込み切れず」もしくは「なだれ込み」で2着に入着した回数

着の回数 勝率 その他

1着直近4カ月間の競走で1着で入着した回数
2着直近4カ月間の競走で2着で入着した回数
3着直近4カ月間の競走で3着入着した回数
着外直近4カ月間の競走で4着以降で入着した回数
勝率直近4カ月間の競走で1着の回数を競走レース数で割った数字に100をかけた数字
2連対率直近4カ月間の競走で2着までに入着した回数を競走レース数で割った数字に100をかけた数字
3連対率直近4カ月間の競走で3着までに入着した回数を競走レース数で割った数字に100をかけた数字

競走得点が高いから・・・勝率が高いから・・・それが全てではありません。選手により斡旋される(出場する)レースにバラツキがあり、よりグレードの高いレースで走っている選手は勝率が低くなりますが、競走得点は高くなるといった逆転現象が起こり得ます。そこも気を付けて!

出走表の見方についてのまとめ

出走表の見方についてのまとめです
枠番と車番の違いについて
脚質 競走得点 ギヤ倍数の見方について
直近4カ月間の各選手の成績の見方について

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次