競輪のレース予想をするにあたりラインを理解しよう

目次

競輪のレース予想をするにあたりラインを理解しよう

  • そもそも競輪ってただの自転車レースじゃないの
  • 単にゴールに到達した順に当てたらいいだけじゃん
  • ラインを組む必要があるの
  • そもそもラインって何

この章では上記の疑問に答えたいと思います。

ただの自転車レースじゃないんです

そうですね。自転車のレースです。でもただの自転車レースではないのです。レースの流れについてはこちらにも記載しておりますが よーい、ドン! で一斉にスタートしてその直後から全力で自転車をこいでゴールっていう流れじゃないんだよね。
それじゃあ普通の自転車競技と変わらず,今現在旬の選手は毎回1着じゃん。予想する必要がなく,今一番強い選手と二番目に強い選手に賭けておけば毎回払戻金が100円とか…全然面白くないし、運営サイドとしてもやってられないよね。
だからラインを組んでチーム戦で戦う。それも よーいドン! でスタート⇒ゴールではなくスタートからゆっくり周回を重ねてお互いライン同士駆け引きを行い,段々スピードが上がってきて残り2周〈赤板〉前後から慌ただしく動きが出てくる。
2000mというレースの中で人間がこぐ自転車だからこそ人間のドラマがあるんです

じゃあラインとは?

ラインとは簡単に言うとチームです。それではどのようにチームを組むのか?
同じ地区もしくは近い地区での選手同士がお互いの脚質(得意な戦法)を生かして数名でチームを作ります。1レースにそのチームが2つ(2分線)もしくは3つ(3分線)もしくは4つ(4分線⇒細切れラインと言われます)できてそのチーム同士が戦う。
上記でも触れましたが競輪とはライン同士での戦いでありそれが競輪の本質です。
それではライン形成に直結する地区について下記で説明します

地区について

♦地区は全国で以下の8地区に分かれます。

  • 北日本・・・北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
  • 関東・・・新潟 長野 山梨 栃木 群馬 茨城 埼玉 東京
  • 南関東〈南関〉・・・千葉 神奈川 静岡
  • 中部・・・富山 石川 岐阜 愛知 三重
  • 近畿・・・福井 滋賀 京都 大阪 奈良 和歌山 兵庫
  • 中国・・・岡山 広島 山口 鳥取 島根
  • 四国・・・香川 徳島 愛媛 高知
  • 九州・・・福岡 佐賀 大分 長崎 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

じゃあラインの構成はどうなってるの?ラインを組むメリットは?

地区別でラインが形成されるのはお分かりになったと思います。その地区別のライン3人の構成を説明します。3人のラインの一番前を走る選手は自力の選手です。読んで字のごとく、自分で動ける選手、要するに先行、捲りを打てる選手です。その自力の選手を先頭に、自力で動かず差し 追い込みを得意とする選手が2番手,3番手を固めて1つのラインが形成されます。
それじゃあ自力の選手が花形で2番手3番手の選手はただのコバンザメじゃん…って意見もありますが全然そんなことはありません。自力の選手が後手を踏んでしまっても,余程の事がない限りは2番手3番手の選手は切り換えません。よって最悪7番手は確保されます。またラインの自力選手が先行してくれた場合,他のラインが捲ってくるとラインの差し追い込みの選手〈2番手3番手に付いた選手〉は捲りの邪魔〈ブロック〉をしたりと、自分の脚の特性を生かしてお互い助け合いながらゴールを目指します。当然差し追い込み型の選手は自力の選手に比べて落車の危険も大いにあります。


上記は5番選手が先行して同じライン2番手の1番選手が,3番選手の捲りをブロック〈邪魔〉している様子です。このような形で持ちつ持たれつの関係でラインが成り立ちます。
一応建前上ではレース中に他の選手の走行の妨げる行為は走行注意もしくは重大走行注意,またその妨害がもとで相手選手を落車させてしまった場合には失格として様々なペナルティが課せられます。

それでは実際の出走表を見てラインを確認しましょう

上記の出走表でのライン構成です

♦ラインが形成されるカギは府県に注目



上記の出走表の場合レースは同じ地区もしくは近い地区同士がチームを組みます。それがラインです。このライン同士が3つ巴〈3分線〉でレースが行われます。

同じ仲間のラインの中の並びはどう決まるのか?

上記のライン構成の説明と重複しますが復習を兼ねて5つ箇条書きで紹介します

そのカギとなるのは下記の5つです
  • 脚質…自力選手が先頭を走りラインを引っ張ります
  • 同じ地区かどうか…同じ地区でのライン構成が基本ですが,上記の出走表みたく同じ地区でラインが組めない場合は,近くの地区のラインと一緒に戦います。その場合は同地区の選手が優先的に前に並ぶ事ができます
  • 同県かどうか…同じ県の選手同士が同じレースで走行する場合は点数が低かろうが年齢が下だろうが優先的に前に並ぶことができます〈例外あり〉
  • 競走点数…競走点数が高い順番に並びます
  • 年齢…競走点数がほぼ同じであれば年齢が上の方が優先的に前に並べます
いかがでしたか?
予想に必要なラインの構成をご理解いただけましたか?
それでは別のページでラインをより深く掘り下げて詳しく解説するページがございます。そちらもぜひご覧ください

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次